SSブログ
2010年初夏その後の仔タヌキ ブログトップ

カラスが仔タヌキを狙う [2010年初夏その後の仔タヌキ]

数日留守をしていました。

わたし「古狸が食料を独占して、仔タヌキが餓死すると困るから、
朝と夕方にフードを準備してほしいんだけれど。。」

老母「やれやれ、、どこに置くの?」

わたし「蓮の陰のココと、テーブルの下、あとココと、、」

(畑を案内しながら、、、左足を怪我したスワン母さんは食べるために
畑に邪魔されずに、出てくることができるだろうか、、
仔に食べさせて、オマケに他の兄弟狸が食べても、
スワンの口に入らない。。と想像してました)

帰宅後:

わたし「留守中、タヌキ見た?」
母「言われたように朝と夕方に、上げたよ。でも一度も見かけなかったの。
2時間あとで、見にゆくと、カラになっているの」

わたし「ふーん、ありがとう」

仔は養育タヌキとお父さんが、世話してあげている
だろうけれど、怪我したスワン母さんを他のタヌキが世話しただろうか。
心配はそれです。

今日は、何度か、タヌキを見かけました。

オトナは4匹はいたでしょうか。。
一瞬、スワンに似たオトナを見かけましたが、
足をひきずっていませんでした。直ったの?

オッパイがはっきり見えたお母さんタヌキもいました。。

その後、仔を4匹ほど一瞬みかけました!
よく見ようと、窓を開けると、一目散に逃げていきました。
素早い!サッカー選手かも(^^)
見慣れないツンツンの伸びきった髪型(!)は初見でした。
今日の快晴の日和にかこつけて「天晴れ」君と名前をつけました。

その後、タヌキの出入りを何度か見かけました。

「あれー」と思ったのは、さきほどの4匹と同じ仔かしら、
それとも、別の母親の仔だろうか、と感じたからです。

「畑の使用権」はタヌキたちにあるので、
彼らが認め合えば、わたしは見ているだけですが、
強気の親が他の親の仔を迫害していくなら、
わたしは、ゆるせない、と思うヒトなので、

「あんたたち、親のじぶんばかり食べて、仔はどうしたのよ。」

手をパチンと鳴らすと、オトナタヌキは逃げたふりしますが、
じっとわたしを見ています。

『どうしてーー、、ぼくらが食べていると安心して仔が畑にやってくるんだよー』
とタヌキたちがわたしをみたのだと、あとで判りました。

仔タヌキが二匹出てきて、
一匹が急いで食べ終わり、いなくなると、
<ザザザー>と梅ノ木の枝が揺れました。
あわてて、残りの仔は逃げましたが、
わたしが畑に出ると、カラスが杉の木の頂上めがけて逃げて行ったのです。

コメント(0) 

今夜、現れたタヌキは仔が3匹でした。 [2010年初夏その後の仔タヌキ]

すっかり、ご無沙汰していました。きょうは5月1日。

ツツジの花のさかりで、初夏の気候です。わたしは草払い機で草刈をしました。
イタドリが異常な長さで育っていましたよ。

冬の間は、仔タヌキたちを、なかなか見かけることはできませんでした。

それでも、ことしは、3月頃から、去年生まれた仔のスワンが、斥候の役目のように
用心深く、ちら、ちら、姿を現していました。

そして、2匹だったり、3匹連れだって現れていたのがここ2ヶ月のタヌキの様子でした。

去年の夏、オカアサンとオトウサンに引率され、
このmindigの「庭畑」に現れたスワンは、食べものを探すのに淡白でしたから、無事育つだろうか、と。
心配しました。

姉妹あるいは兄弟たちが必死に食べ物競争をしているのに、彼らのために地面に埋め込んだ
水甕の水のキラメキにうっとりして、水面を前足で動かし、スワンは遊ぶのに夢中でした。

タヌキの子供も人間の子供と同じように、
好奇心が旺盛なんだと、うれしい発見ができましたね。

二番目の仔がホンワカのんびりしたスワンで、
用心深く、けして人間のわたしの前に姿をさらさないのが一番はじめに連れてこられたスクでしょうか。

しかし、3番目の仔タヌキ スンダイは思い出せません。(涙

4番目の仔が嗅覚が鋭く、鼻を突き出し、小柄で、転がるような走りをする、
スゴロクといったところが、去年生まれの仔タヌキについてわたしが思い出せることです。

そして、その3匹が今夜、訪問してくれました。(そう思います)

この記事を書いている間、近所の犬がしきりに鳴いています。
連休で、学校もお休み、人出が少ないと、遠出するのがタヌキファミリー。

クルマに用心してほしい。。。。。。。

2010年初夏その後の仔タヌキ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。